首こりをほぐすネックストレッチャー

¥3,980(税込)
Tax included. Shipping calculated at checkout.

13時までのご注文で当日倉庫出荷(土日祝も対応)

Wishlistに追加
小さな幸せストーリー
ここに、キュン!

1日3分のストレッチ&押圧が気持ちいい「首こりをほぐすネックストレッチャー」

「首や肩のこりがつらい...」

「でも、マッサージや整体に行く時間もない...!」

そんなときに使ってほしい「首こりをほぐすネックストレッチャー」。

3分間、頭をのせるだけで首こりがスッキリほぐせる優れもの。

まるでプロの指圧を受けているような気持ちよさを、自宅で体験してみて。

1日3分!頭をのせるだけで首ほぐれる

「首こりをほぐすネックストレッチャー」は、首や肩がお疲れ気味な現代人のためのセルフケアアイテムです。

使い方はとってもシンプル。

たった3分、頭や首をのせるだけ。

首のこりをじんわりと気持ちよ〜くほぐしてくれます。

ポイントは、この凸凹した多面体突起。

角ばっているけれど、素材は適度な柔らかさのあるポリウレタン。

頭や首に押し当てても、痛くはありません。

この凸凹した突起が首まわりの筋肉にピタッとフィット。

頭と首の境目にある“後頭下筋群”を的確に刺激してくれます。

後頭下筋群は頭や首を支える重要な筋肉で、固まると首こりはもちろん、肩こりや頭痛の原因になることも。

しかも、後頭下筋群は身体の奥深くにある深層筋なので、自分で行うストレッチやマッサージではほぐしにくいんです。

そこで、「首こりをほぐすネックストレッチャー」の出番。

頭の重みを利用して、無理のない圧をかけながら後頭下筋群にしっかりとアプローチできます。

また、「首こりをほぐすネックストレッチャー」は、鎖骨から耳の下へ向かって伸びる“胸鎖乳突筋”をほぐすのにも効果的。

胸鎖乳突筋は頭を支える重要な筋肉ですが、緊張すると頭痛や首こり、肩こり、めまいなどの症状を引き起こす原因になることも!

「首こりをほぐすネックストレッチャー」を使えば、首の両側にある胸鎖乳突筋の押圧とストレッチが同時にできるんです。

「首こりをほぐすネックストレッチャー」に首をのせて、肩と腕が一直線になるように腕を広げます。

このとき、手のひらを床につけるのがポイントです。

そして、左右どちらかに首をグーッと大きく傾けます。

片方の胸鎖乳突筋は「首こりをほぐすネックストレッチャー」の突起で押圧されて、もう片方は気持ちよくストレッチ。

首こりはもちろん、肩が前に出てしまう“巻き肩”の対策にもなるのでおすすめです。

ストレッチで首のアーチ形成をサポート

“ストレートネック”や”スマホ首”という言葉、耳にしたことがありますか?

首の骨は本来、身体の前側に膨らむようにゆるやかに湾曲しています。

でも、スマホやタブレットを見るときは、頭を下に向けますよね?

すると、首の自然なカーブが失われて首の骨が真っ直ぐな状態となり、いわゆるスマホ首の状態に!

このスマホ首が長時間続くと、首の骨が真っ直ぐな状態が固定化されて、ストレートネックになります。

スマホ首やストレートネックは、重い頭を支えるための自然な首のカーブが失われた状態なので、首や肩へ大きな負担をかけることに...。

その結果、首や肩の痛み、頭痛、めまいなどの症状が引き起こされることがあります。

「首こりをほぐすネックストレッチャー」は、首のアーチを自然な形に戻すのをサポート。

頭をのせてリラックスするだけで、首がじわじわとストレッチされます。

さらに多面体の突起が首回りの筋肉を押圧してくれるので、筋肉が無理なくほぐれるのを実感できるんです。

「首こりをほぐすネックストレッチャー」を使ったストレッチを毎日の習慣にすることによって、首の骨の自然なカーブを保つのをサポートできます。

スイングしながらのストレッチ&押圧で、効果的に首のこりをほぐす!

「首こりをほぐすネックストレッチャー」の底面は、扇状になっています。

これにより、左右にスイングしながら、ストレッチや押圧をすることが可能に。

よくあるネックストレッチャーやネックピローではなかなかお目にかかれない、ユニークな形状ですよね。

こんな風に、首を左右に大きく揺らすことができるんです。

いろんな方向から押圧されて、とっても気持ちいい!

また、「首こりをほぐすネックストレッチャー」の使用前と使用後の筋肉の硬さを比較した実験では、明らかな変化が見られました。

なんと、「首こりをほぐすネックストレッチャー」を使用した後の胸鎖乳突筋の筋肉軟化度は27.7%、後頭下筋群は28.7%を示す結果に!

※本製品を使用後、すぐに測定した結果です。この効果が持続することを保証するものではありません。

使っているときの気持ちよさだけでなく、

「なんか首回りが軽くなったかも!」

うれしい身体の変化を実感できるはずです。

首回りの血行を促進して、目もスッキリ!

長時間のデスクワークやスマホで、目の奥に重さを感じたり、視界がぼやけたりした経験はありませんか?

その原因の一つは、首や肩の緊張かもしれません。

実は、首や肩回りの筋肉が固まって血流が悪くなると、眼精疲労を引き起こすことがあるんです。

そんなときは、「首こりをほぐすネックストレッチャー」を使って、首回りの筋肉をほぐしていきましょう。

できるだけ首の根元に当たるように頭をのせて、小さく左右に揺れます。

首回りの筋肉がほぐれることで血流が促進され、目の疲れを和らげるのにも効果てきめん!

デスクワーク後やスマホを長時間見た後にやるのもおすすめ。

きっと3分後には、目がパッチリ開く感覚を実感できるはずです。

Editor's Voice
初めて「首こりをほぐすネックストレッチャー」を手にして、その凸凹した見た目にドキドキしつつ、恐る恐るゴロンと頭をのせてみると、意外と優しい刺激に拍子抜け。

強めのマッサージに慣れている私には「ちょっと刺激が弱いかな」とはじめこそは思いましたが、3分間ゴロゴロしていると、じわじわと首回りがほぐれていく感覚に気づき、「おおっ!」となりました。

ゴリゴリでも、グリグリでもなく、本当にじんわりとほぐれていきます。

3分後、立ちあがると首回りが軽くなったのはもちろん、目が開けやすくなった感覚もあってビックリ!

執筆に行き詰まったときの息抜きや、仕事終わり後のリラックスタイムのルーティーンになりそうです。
Information
サイズ:W17×14.5×H10cm
重さ:185g
材質:ポリウレタン
カラー:グリーン
製造国:中国

《使用上の注意》
※1日の最大使用時間は、合計5分を目安としてください。
※医師の治療を受けている方、身体に疾患や障害のある方は必ず医師に相談してから使用してください。
※使用中に痛み、しびれ、めまい、動悸などの症状や違和感、異常を感じたときはただちに使用を中止してください。
※平らで滑りにくい場所で使用してください。
※本商品を踏んで転倒しないようにご注意ください。
※本商品の使用時に押圧が強く感じた場合は、首と本体の間にタオルなどを敷いてご使用してください。
※はじめて使用する方はご自身で健康状態を確認しながらご使用ください。
※使いはじめは、短い時間から使用し、慣れてきたら徐々に時間を伸ばしてください。
※使用するときは、身体をゆっくり倒してください。勢いよく倒れると、頭を床に打つ恐れがあります。また、周囲に物がないかを確認し、広い場所でご使用ください。
※本体が汚れた場合は、水で軽く湿らせた布で拭き取ってください。
※本商品を強く折り曲げたり、引っ張ったりしないでください。
※お子さんの手の届かないところで保管してください。
※直射日光が当たる場所や極度の多湿や高温になる場所、浴室などの水がかかる場所、屋外などで保管をしないでください。

Our Story

小さな幸せ、ざっくざく

まるで異国のマルシェや
デパートのように。

考えもつかなかった
デザイン・色・アイディア。
「へー、こんなのあったんだ」に
出会えるって楽しい!

そう、そう思えたあなたが素敵。
眠っていた感性が目覚めた瞬間。

さっそく「小さな変化」を
生活に取り入れてみよう。
大きな変化もいいけど、
「小さな変化」の数だけ、
幸せを感じる。
TINYSHOPが、あなたの
「小さな幸せ」をお膳立て。

まるで異国のマルシェやデパートのように。

考えもつかなかったデザイン・色・アイディア。
「へー、こんなのあったんだ」に出会えるって楽しい!

そう、そう思えたあなたが素敵。眠っていた感性が目覚めた瞬間。

さっそく「小さな変化」を生活に取り入れてみよう。
大きな変化もいいけど、「小さな変化」の数だけ、幸せを感じる。
TINYSHOPが、あなたの「小さな幸せ」をお膳立て。