Skip to content

TINYSHOP by OnnelaTINYSHOP by Onnela

小さな幸せ、ざっくざく

30代女性が喜ぶ実用的なプレゼント26選!日常使いできるおしゃれなグッズを贈ろう

  • 公開日:2025-04-24

すでに自分の好みやライフスタイルが確立されつつある30代の女性。「実用的なものがいいけど、ありきたりなものは贈りたくない」「可愛すぎるものは避けるべき?」など、喜んでほしいからこそ、プレゼント選びに迷ってしまいますよね。

そこで今回は、30代女性が喜ぶ実用的なプレゼント26選をお届けします。30代女性のライフスタイルに寄り添うプレゼントの選び方もあわせて解説していきます。

30代でなくても、ほかの年代の方にももちろんおすすめ。実用的でセンスの良いプレゼントを厳選したので、ぜひ参考にしてください。

30代女性に贈る実用的なプレゼントの選び方

30代女性は、ライフスタイルや趣味が多様化してくる年代でもあるため、プレゼントを選ぶのが難しいと感じることも。ここからは、30代の女性が喜ぶ、実用的なプレゼント選びのポイントを解説します。

友人には流行りのアイテムを贈って盛り上がろう

友人へのプレゼントは、会話が弾み、贈ったあとも一緒に楽しめるような「流行のアイテム」がおすすめです。トレンドに敏感な方は、「これ知ってる!」ときっと喜んでくれるはず。

例えば、SNSで話題の美容グッズやトレンドのカフェグッズ、最新のガジェットなどは、もらった側も話題にしやすく、喜ばれやすいアイテムです。健康志向の方には、オーガニック食品や話題のスーパーフード、カフェ好きな方には、おしゃれなタンブラーやコーヒーセットなども人気です。

ただし、相手の好みに合わなければ、思ったような反応をもらえないことも。事前に「最近気になっているものもある?」と、さりげなくリサーチしてみましょう。

子持ちの30代女性には時短・育児グッズを

子育て中の女性に贈るなら、日々の生活をサポートするアイテムが喜ばれます。例えば、自動調理家電やコードレス掃除機などの時短家電は、忙しいママにとって助かります。知育玩具や絵本など子どもと一緒に使えるアイテムも、家族の時間を豊かにするプレゼントとして人気です。

また、育児と家事に追われていると、自分のことを後回しにしがちです。そのため、ママ自身が自分の時間を大切にできるアイテムを選ぶのもおすすめです。 気分が上がる美容グッズなどは、育児に励むママからの支持が厚いですよ。

疲労回復アイテムで癒しをプレゼントしても素敵

30代女性は仕事や家事に追われ、たまった疲れが取り切れないこともよくあります。 そんな方には、癒しを提供してくれるアイテムを選ぶのが良いでしょう。 

例えば、アロマグッズや入浴剤などは、リラックスタイムを充実させてくれます。 デスクワークの多い方には、首や肩をほぐすマッサージアイテムや、眼精疲労を軽減するアイテムなどもおすすめです。相手のライフスタイルに合った癒しグッズを選ぶことで、日常的に手に取ってもらいやすくなりますよ。

高価なプレゼントは必ずしも喜ばれるとは限らない

高価なプレゼントは、必ずしも相手を喜ばせるとは限りません。高価すぎるプレゼントは受け取る側に気を遣わせてしまうこともあり、逆に負担を感じさせてしまうからです。

プレゼントを選ぶ際は、予算だけでなく、相手が受け取りやすいかを考慮することが大切です。「あなたのことを考えた特別感のあるもの」を選べば、価格以上に気持ちが伝わりやすくなるはずです。

30代女性におすすめの実用的なプレゼント26選

ここからは、「30代女性におすすめの実用的なプレゼント26選」を紹介します。オンオフで使える実力派が勢ぞろいです。ぜひチェックしてみてくださいね。

【~3,000円】職場でも使えるおしゃれで実用的なアイテム

バッグの中をスッキリ「伸びる収納ニット」

整理整頓が好きな女性におすすめなのが、バッグの中をスッキリ整理できる「伸びる収納ニット」。伸縮性のある素材で、形がバラバラなものでも驚くほどピタッとフィットします。ちょっとした小物やコスメ、コード類などもキレイに収まって、物を探すストレスが激減。ニットだから柔らかくて弾力があり、ガジェット類を傷からも守ってくれるんです。

ぐ〜っと伸びてあっという間に片付くから、出張や旅行、仕事の荷物をまとめたいときにも便利です。何色かセットで贈れば、中身や用途に合わせて使い分けられますよ。

バッグの中をスッキリ「伸びる収納ニット」

レインボーカラーの「充電が楽しくなるiPhoneケーブル」

毎日の充電タイムがちょっと可愛い雰囲気になる「充電が楽しくなるiPhoneケーブル」です。カラーは、ポップなレインボー・ブルー系・グリーン系と全部で3色。ガジェット別に色分けしながら、おしゃれに充電が可能です。一目で自分のものだとわかるので、探す手間も省け、紛失防止にも役立ちます。

見た目だけでなく、耐久性もバッチリ◎。断線しにくく、コネクタの付け根もしっかり補強されていて、長く使える良さがあります。Lightning&USB-CとUSB-C&USB-Cの2種類があり、用途によって使い分けられるところも魅力的です。

レインボーカラーの「充電が楽しくなるiPhoneケーブル」

水滴がつかないダブルウォールグラス

おしゃれな方には、センスのいい日用品もおすすめです。その代表ともいえるのが「水滴がつかないダブルウォールグラス」。スタイリッシュなデザインで、機能性も抜群。保温・保冷もできて割れにくいので、職場で使うグラスとしてもうってつけです。

このグラスは二重構造になっており、仕事や休憩中のおしゃべりに集中していても、グラスが水滴でベチャベチャにならないのがポイント。大きさに種類があるので、相手がよく飲むドリンクに合わせてサイズを選んでくださいね。

水滴がつかないダブルウォールグラス

ピタっとつかめるお箸

独自の形状と素材で、食材をしっかりキャッチできるのが自慢の「ピタっとつかめるお箸」です。ツルツルすべる麺類や小さな豆類まで、どんなものでも“ピタっ”!食事の時間がノーストレスになり、美味しいご飯に集中できますよ。

このお箸は、口に入れても安全な蜜蝋(みつろう)で、スタッドレス加工しているのがポイント。手になじむデザインだから細かい作業もしやすく、キレイに盛り付けができるところにも注目です。どれも奥行きのあるカラーリングが魅力的。ラメ入りなどデザインに華があり、プレゼントに喜ばれますよ。繊細に見えるのに、食洗機に入れられるのも嬉しいですね。

ピタっとつかめるお箸

天然精油の「消臭・除菌スプレー」

おしゃれなデザインのボトルがプレゼント向きな、天然精油の「消臭・除菌スプレー」です。天然精油のチカラで、気になるニオイを元からリフレッシュ。除菌効果もあるので、リビングやキッチン、衣類にも安心して使えます。

スプレーした瞬間だけ、ナチュラルな柑橘系の香りがふんわりと広がって無臭化。すぐに心地良い空間にしてくれるので、人工的な香りが苦手な方からも人気です。職場のロッカーに常備しておいてもいいですね。

天然精油の「消臭・除菌スプレー」

土を使わない観葉植物

土ではなくスポンジで育てる「土を使わない観葉植物」です。土汚れの心配がなく、周囲を清潔に保てます。吸水性の高い専用スポンジのおかげで、水やりも少なくて済むんです。

小さめのサイズ感がちょうど良くて、職場のデスクや自宅のキッチン、洗面所など好きな場所に置くことが可能。ちょこんと飾って、心の栄養を分け与えてもらえます。

植物の種類は全部で14種類あり、どれも強くて育てやすいものばかりです。初心者さんでも、簡単に観葉植物を楽しめます。

土を使わない観葉植物

【3,000円~】もらって困らないシンプルでセンスのいいプレゼント

場所を選ばず掛けられる「バッグハンガー」

「バッグを床に置きたくない」「カフェでバッグをどう置こうか迷う…」そんな悩みを解決するのが、おしゃれな「バッグハンガー」です。テーブルやカウンターなど、ちょっとしたスペースに引っかけるだけで、バッグやコートを汚さずに置くことが可能。バッグの持ち手にかけたりポケットに入れておいたりすれば、いつでもサッと使えて便利です。

カラーは「ゴールド・シルバー・ブラックシルバー」の3色があり、さらに「つやあり・つやなし」も選べます。贈る相手のファッションや、イメージに合わせて選んでみましょう。

場所を選ばず掛けられる「バッグハンガー」

お手入れカンタンぬか漬け容器

「ぬか漬けってこんなに簡単に作れるの?」そんな驚きの声が聞けそうな「お手入れカンタンぬか漬け容器」です。難しそうで手が出せなかった方でも、手軽に美味しいぬか漬けを作れます。これなら、初めてチャレンジする方でも安心です。

注目なのが、二重構造になった容器が、ぬか漬けに必須な“水抜き”の手間をカットするところ。そのおかげで、手間をかけずラクに理想のぬか床をキープできるんです。思い通りにぬか漬けライフを楽しめるから、健康的な生活を心がける方におすすめですよ。

お手入れカンタンぬか漬け容器

ふくらはぎをぽかぽかに温める2重編み靴下

ふかふかで、おしゃれで、あったかい♪「ふくらはぎをぽかぽかに温める2重編み靴下」は、温かさと快適さを兼ね備えたアイテムです。特殊な2重編み構造によって空気の層を作り、外側からの冷気をシャットアウト。内側は体温を保つ設計で、まるで魔法瓶のようなイメージです。ふわふわした肌触りも優しく、心地良くふくらはぎ全体を包み込みます。

気持ち良くフィットしつつ、締め付け感がないのもポイント。スルッと靴を履けるよう、足首から下は1重編みなところも秀逸です♪毎日使える優秀アイテムで、目のつけ所の良さをアピールしちゃいましょう。

ふくらはぎをぽかぽかに温める2重編み靴下

サッと開いて「1秒で自立するエコバッグ」

仕事もプライベートも忙しい30代の方には、買い物がラクになるアイテムも重宝されるはず。お会計後の袋詰めがとってもスムーズになる「1秒で自立するエコバッグ」は、左右に引っ張るだけでサッと自立。片手で袋を持っている必要がないので、両手で食材を詰められて効率もアップします。サクサク袋詰めを終わらせて、プライベートをもっと充実させられますよ。

タグを引っ張れば、折りたたむのもラクラクです。S・M・Lのサイズ展開があり、たっぷり入るLサイズなら、週末のまとめ買いにも大活躍。目立たないベーシックな色から派手かわいい色まで、カラバリも豊富です。

サッと開いて「1秒で自立するエコバッグ」

レンジ調理ができる耐熱樹脂の食器

「えっ!持っても熱くない!」と相手をビックリさせることができちゃう「レンジ調理ができる耐熱樹脂の食器」です。これは、‟耐熱樹脂”を使用した、加熱後に触っても火傷しない不思議な器です。特殊な素材と形状により、水蒸気をムラなく循環させて加熱。食材を入れて電子レンジでチンするだけで、手軽に美味しい料理が完成します。

蒸し料理や無水調理にもピッタリで、食材本来のうまみを引き出してくれますよ。落としても割れにくいから、小さな子どもがいるご家庭でも安心です。開封した瞬間一目ぼれしちゃいそうな、陶器みたいなデザインも素敵ですね。

レンジ調理ができる耐熱樹脂の食器

首こりをほぐすネックストレッチャー

「これ何?」というサプライズを演出できる、特徴的な形の「首こりをほぐすネックストレッチャー」です。これは、長時間のデスクワークやスマホ操作で悲鳴を上げている首の筋肉を、ぐぐ〜っと伸ばすお助けグッズ。この凸凹した形と適度な柔らかさが首にピタッとフィットし、無理のないストレッチをサポートします。趣味や仕事で縮こまっていた首を解放してくれるようなアイテムです。

カーブに沿って頭をのせるだけなので、面倒な準備は一切不要。じわじわストレッチされ、首が元に戻っていく感覚を実感できるはずです。「これは手放せないかも…!」そんな風に感じます。首のアーチを自然な形に近付けるので、ストレートネックのケアにもおすすめです。

首こりをほぐすネックストレッチャー

コンパクトにたためる水筒

持ち運びや収納に便利な「コンパクトにたためる水筒」です。中身がなくなったら、クルクル丸めてバッグへポン。「あんなに重たい水筒を持ち歩いてたのは何だったの?」と、不思議に思っちゃうかもしれません。

食品グレードのシリコーンを使っているから独特のゴム臭もなく、ホットにもアイスにも対応。密閉性もしっかり確保されており、漏れることもなく安心です。600mlも入るので、好きな飲み物を入れてたっぷり水分補給できますよ。分解できて、食洗機で洗うことも可能。口径が広めで洗いやすいのも高く評価されているポイントです。

コンパクトにたためる水筒

傘がサラッと乾くイージードライ

憂鬱な雨の日の気分を変えてくれる「傘がサラッと乾くイージードライ」です。濡れた傘を撫でるように拭くだけで、水分をぐんぐん吸収。ベチャベチャだった傘の雨水を、一瞬で吸い取ってくれるんです。まるではじめから傘が濡れていなかったかのように、あっという間にサラサラにしてくれます。

究極にシンプルな機能なのに、周囲が濡れないだけで、ぐんとストレスが軽減。バスや電車など公共交通機関に乗るときはもちろん、お店やオフィスに傘を持ち込む際や、車を使うときにも活躍してくれますよ。

傘がサラッと乾くイージードライ

耳ツボを刺激できるイヤーフック

バリバリ働く30代女性の中には、目の疲れに悩まされている方もいるでしょう。そんな方には、「耳ツボを刺激できるイヤーフック」がイチ押しです。このイヤーフックは、全身に関わるツボが耳に集中していることに着目したアイテム。耳にかけるだけで、特殊なフックがツボを刺激。ズーンと重たい目の疲れや肩こりに、嬉しい効果が期待できます。

一般的なメガネの3分の1という軽さだから、つけっぱなしにしても違和感なし。仕事中はもちろん、家事や趣味の時間に長時間つけていてもストレスになりません。肌なじみのいい色は目立ちにくく、アクセントになる色はアクセサリー感覚で楽しめます。相手に合わせてカラーを選んでみてくださいね。

耳ツボを刺激できるイヤーフック

たためる紙の花瓶

不思議な紙の構造で、4つのフォルムに変身する「たためる紙の花瓶」です。お花に負けない存在感を放ち、お花のパワーをさらに高めてくれるようなアイテムです。お花のイメージに合わせてコロンと丸い形にしたり、スッキリと直線的な形にしたり…。考えるだけで、なんだかワクワクしてきます。

紙でできているから、使わないときはコンパクトに収納できます。とても軽くて扱いも簡単だから、相手の負担にもなりません。相手をイメージして、お花と一緒にプレゼントしても素敵ですね。

たためる紙の花瓶

長持ち&涼しい「チタンで日除けする傘」

近年の日本では、暑い日の必須アイテムになりつつある日傘。「チタンで日除けする傘」は、なんとチタンを傘の繊維に織り込み、紫外線を99%以上カットします。高い遮光性と耐久性を兼ね備えた、驚くほど高性能な傘なんです。焦げるような直射日光から、しっかり肌を守ります。

さらに、高い遮熱効果で、傘の下にいるだけで涼しさを実感できるのが特徴です。これがあれば、仕事の外回りや通勤、お買い物だってなんのその。体力を奪われず、サクサク外を歩けますよ。洗練されたデザインだから男女問わず使え、普段使いからお出かけまで幅広く活躍してくれます。

【5,000円~】自分ではなかなか買わないちょっと贅沢なアイテム

長持ち&涼しい「チタンで日除けする傘」

ボタンひとつで使える「火を使わないお灸」

気になるところにペタッと貼るだけ!家事や何か作業をしている最中でも使える「火を使わないお灸」です。ボタンを押すとすぐに温まって、心地良い温度まで上昇。まるで本格的なお灸のように、ツボをじっくり温めます。火を使わないから、煙やニオイの心配もありません。

コロンとしたかわいらしいデザインだから、「いかにもお灸」という感じが出ないところも人気の秘密。リビングやベッドサイドに置いても違和感がなくて、気になったときにいつでもセルフケアができますよ。 自動オフ機能付きだから、気持ち良くなってそのまま寝ちゃっても大丈夫♪

ボタンひとつで使える「火を使わないお灸」

毎日の味噌汁で鉄分が取れる鉄鍋

1日に必要な約9.7mgの鉄分が摂取できる「毎日の味噌汁で鉄分が取れる鉄鍋」です。この鉄鍋を使うだけで手軽に鉄分が補給できちゃう、何とも優秀なアイテムです。

鉄鍋はお手入れや扱いが難しいイメージですが、この鉄鍋はメーカー独自の加工済み。焦げ付きにくくサビにも強いので、お手入れが負担になる心配もほとんどありません。長く使える丈夫な作りと、おしゃれな見た目もプレゼント向き。鉄鍋ならではのじんわりとした熱伝導で食材の旨味を引き出し、味もしっかり染み込みます。

毎日の味噌汁で鉄分が取れる鉄鍋

包丁がいらないキッチンバサミ

「料理は手早く、でも美味しく作りたい!」そんな願いを叶えるのが「包丁がいらないキッチンバサミ」です。切れ味バツグンで、硬いものでもザクザク切れて優秀。力を入れずに、何でも気持ち良くカットできちゃいます。

ハサミの贈り物は「縁を切る」というイメージから避けられていたこともありましたが、近年では「未来を切り開く」というポジティブな意味に捉えられるようになってきています。

硬くて切りにくい鶏肉の筋や、冷凍したお魚なんかも大得意。分解して洗える設計で、清潔に使えるのもポイントです。お料理タイムが、もっとストレスフリーになりますよ。

包丁がいらないキッチンバサミ

頭皮の毛穴汚れも落ちるスカルプブラシ

「頭皮の毛穴汚れも落ちるスカルプブラシ」は、いつものバスタイムを、ご褒美の時間に変えてくれる頭皮ケアアイテムです。いつもの洗髪をエステ級の心地良さに導いてあげましょう♪

王冠状に植毛されたピンによって、頭の形に合わせてブラシ全体が優しくフィット。頭皮をなぞるだけで、絶妙な力加減でマッサージができるんです。シャンプー時に使うだけで、指では落としきれない皮脂や汚れもスッキリ除去!頭皮環境も整って、髪の毛のハリ・コシもよみがえります。髪がふんわり立ち上がり、スタイリングのしやすさもアップしちゃうかも。

頭皮の毛穴汚れも落ちるスカルプブラシ

もっちり濃密な炭酸泡洗顔フォーム

お家でサロン級の贅沢ケアが叶えられる「もっちり濃密な炭酸泡洗顔フォーム」です。『濃密泡×炭酸』の働きで、くすみや毛穴のケアなど、エステで行われる10の施術を1本で完全再現することが可能。お肌の調子がゆらぎがちな季節の変わり目や、乾燥が気になるときでも、サロン帰りみたいにしっとりツルツル。自信に満ちた肌へ導きます。

使い方は、濃密泡をたっぷりお肌にのせ、30秒待機して洗い流すだけ。もっちり濃密な泡の密着感が気持ち良く、毎日の洗顔が楽しみになりますよ。

もっちり濃密な炭酸泡洗顔フォーム

ビールや炭酸もOK!“指3本”のワンタッチで開く水筒

高性能な水筒は、実用的なプレゼントの代表とも言えるかも。「“指3本”のワンタッチで開く水筒」は、保冷ならなんと36時間、保温は16時間も温度をキープしてくれる水筒です。開けるときは、指3本でボタンを押すだけで簡単にオープン。片手でサッと開けられるから、忙しくてもこまめに水分補給ができちゃいます。

高い密閉力があり、なんと炭酸飲料をいれることも可能。長時間経ってもシュワシュワ感がなくならないので、好きな飲み物を気兼ねなく入れて持ち歩けます。ボトルのデザインもおしゃれだから、なんだか気分も上がりますね。

ビールや炭酸もOK!“指3本”のワンタッチで開く水筒

【一万円~】高級感のある特別なアイテム

超薄型折りたたみマウス

おしゃれなガジェット類が好きな方におすすめなのが、「超薄型折りたたみマウス」です。全部で9色というカラー展開の中から、好きな色を選んでデスク周りを彩ることが可能。ほかにはないデザインやカラーを楽しめる、新感覚のマウスです。

もちろん、折りたたみマウスと言うだけあって、たたむと5mmという薄さに変身。バッグにすっぽりと収まって、持ち運びもラクラクです。使うときもサッと組み立てられ、しかも自動で電源オン。パソコンとも、自動で接続してくれるんです。外回りなど外出先で使うことが多い方からは、きっと重宝されるはず。気になる操作性もスムーズで、まったく申し分ないですよ。

超薄型折りたたみマウス

温かいスープが作れるミキサー

「忙しくて料理の時間が取れない」「手軽に栄養のある食事を摂りたい」そんな30代女性に贈りたいのが、「温かいスープが作れるミキサー」です。食材を入れるだけで、シェフが作ってくれたようななめらかなスープが完成。鍋で煮込む必要がないので、疲れていても手軽に栄養満点の美味しいスープを楽しめます。

4つの調理モードが付いており、なめらかなポタージュや具だくさんのミネストローネなど、その日の気分で食べたいスープを選ぶことも可能。体調が悪いときに、お粥を作れるのも嬉しいですね。とっても手軽に、健康的な食生活を始められますよ。

温かいスープが作れるミキサー

驚くほど煙の出ないホットプレート

おうちBBQが好きな方に贈りたい「驚くほど煙が出ないホットプレート」です。独自の加熱技術で、食材の脂が水の上に落ちる仕様。落ちた脂が直接熱源に触れないから、煙の発生を抑えられるというわけなんです。

これがあれば、室内でも換気を気にせず、気兼ねなく焼肉を楽しめます。余分な脂を落としてくれるので、ヘルシーに仕上がるのも嬉しいポイント。 焦げつきにくいプレートで、後片付けもラクラクです。 



驚くほど煙の出ないホットプレート

BACK

NEXT

Select options

CLOSE